もくじ
緑豊かなラグジュアリーヴィラ Kuwarasan A Pramana Experience

こんにちは!バックパックひとつで国内外のホテルを泊まり歩いているayu_trip(あゆとりっぷ)です。
2023年9月、ベストシーズンを狙ってバリ島へ行ってきました。今回ウブドで2つのヴィラに宿泊しました。一軒めの「Natya Resort Ubud(ネイティヤ リゾート ウブド/ナットヤ リゾート ウブド)」をチェックアウトしてやってきたのが今回ご紹介する「Kuwarasan A Pramana Experience」。
ウブドには無数に素敵なヴィラがありますが、Kuwarasanはとにかく部屋の内装がおしゃれ!プライベートプールもついているし、おこもりステイにぴったり、ということで予約しました。
近くのカフェに寄り道しつつ到着~チェックイン
Huma Cafe by Goldmine

ヴィラがあるのはテガララン ライステラスから車で7分ほどの距離、緑の水田に囲まれた自然豊かなエリア。チェックインタイムまで少し時間があったので、歩いて3分の場所にあるカフェ「Huma Cafe by Goldmine」に立ち寄ってからヴィラへ向かうことに。
フードもドリンクもおいしくて、水田ビューが楽しめるカフェ、こちらとてもおすすめです(アリは多いけど)
お店のInstagram

ヴィラに到着~!
リゾート度MAXなプール

敷地に入ってすぐのところに大きなプール!宿泊者なら誰でもいつでも入れます。

宿泊者自体が少なかったからか、泳いでいる人は滞在中一度も見かけず。
わたしはチェックアウト後に車を待つ間ここでのんびりさせてもらいました。

爽やかな酸味が効いたウェルカムドリンクを飲みながらチェックイン!
対応してくれたのはスリムできれいなお姉さん。インドネシア語アクセントが強くてちょっと聞き取るのに苦戦したけど、こういうのも異国感があって好き。
Kuwarasan A Pramana Experience 1ベッドルーム プールヴィラ
今回支払った金額
予約サイト… Booking.com
宿泊日… 2023年9月
宿泊プラン… 1ベッドルーム プールヴィラ 無料特典付
支払った金額… Rp 4,906,710(当時のレートで約45,586円)
Natya Resort Ubudのお部屋は「スイート 水田ビュー」、「スイート プールビュー」、「1ベッドルーム プールヴィラ」、「プレジデンシャルスイート」の4種類のお部屋があります。プライベートプールが付いているのは1タイプのみ。
ベッドルーム

今回わたしたちが宿泊したのは「1ベッドルーム プールヴィラ」。
120㎡とめちゃくちゃ広いお部屋です。

公式の写真が盛れまくっているのでちょっと期待していた感じとは違うかも。笑
でも十分におしゃれ!シャビーな家具がいい味出してます。

窓際にソファがあって

ベッド脇にはデスク、ミラー

冷蔵庫の上にはコーヒーマシン、カップ、グラス、ミネラルウォーターが並びます。赤ワインはなぜかチェックイン時にいただきました。
バスルーム

続いてバスルーム。最高だったのがこのバスタブ!!

めちゃくちゃ大きくて、大人ふたりが余裕で入れるサイズです。
大きすぎてお湯をためるのに時間がかかるけど、ゆったりお湯につかることができました♪

バスタブ横には開放的なシャワーブース。

シンク横にもミネラルウォーターが。バスローブが濃赤×金でゴージャス。

お手洗いも無駄に広い…笑
石のスペースはなんですか?

虫が苦手なのでこのヴィラでも虫問題を懸念していましたが…アリがバスルームに数匹、プールサイドにはたくさんいましたが室内では見かけなかったのでセーフ。
プライベートプール

お次は部屋を出てプールのご紹介です。目の前に広がる大きなプライベートプール♪

この大きさ、伝わりますでしょうか…
周りはジャングルに囲まれていてウブドらしい雰囲気が味わえます。

プールサイドにはガゼボ。

そして広々としたプライベートベランダも。
この空間が貸し切りだなんて贅沢~~

…なんですが、ウブドは意外と涼しく、水も冷たすぎて1回しか入りませんでした。。
代わりにこのデイベッドでのんびりすることが多かったかな。夜はライトアップされてロマンチックな雰囲気になります♡
朝食

翌朝。
彼がフライトの都合で先にチェックアウトしてしまったため、ひとりで朝食会場へ。
朝食は7種類から選べました。メニューは公式HPをcheck✓

わたしが選んだのはフルーツパンケーキがメインの「Continental Breakfast」。
華やかなデコレーションで登場してこれは朝からテンション上がります!

お味はというと、甘いシロップが全体にかかっているので結構甘い!紅茶が進みます。
パンケーキ自体は素朴でおいしかったからシロップ別添えにしてほしい。

選べるサイドは「Coco Crunch」とやらにしてみました。牛乳をかけていただくのですが、カリカリ食感でおいしいー!
おしゃれな朝食に大満足です。ボリュームもちょうどよかった◎
まとめ

おおむね満足な滞在だったのですが、前日まで泊まっていた「Natya Resort Ubud(ネイティヤ リゾート ウブド/ナットヤ リゾート ウブド)」と比べるとやや高級感に欠けるかな。。
ただ兎にも角にもおしゃれです。映えます。
プライベートプールよりもバスタブの方が個人的には気に入ったので(寒かったし)、プールなしの水田ビューのお部屋にしてもよかったかなと思いました。系列のヴィラがいくつかあるのでそちらにはいつか泊まってみたいです。