もくじ
2024年最新!ホテルインディゴ クアラルンプール オン ザ パーク のお部屋をレビュー

こんにちは!バックパックひとつで国内外のホテルを泊まり歩いているayu_trip(あゆとりっぷ)です。
クアラルンプール3泊目に選んだは、IHG系列のブティックホテル「ホテルインディゴ クアラルンプール オン ザ パーク (Hotel Indigo Kuala Lumpur on the Park)」。
マレーシアの文化を取り入れたモダンなデザインに一目ぼれ✨
インディゴブランドにも泊まってみたかったのでいい機会だと思い予約をしました。
お部屋の紹介・朝食について2つの記事でシェアしていきます!
到着~チェックイン

住所:5, Jalan Puncak, Kuala Lumpur, 50250 Kuala Lumpur, Wilayah Persekutuan Kuala Lumpur, Malaysia
ホテルがあるのはKLタワーのすぐ近く、ブキット・ナナス地区。
自然がいっぱいの落ち着いたエリアでありながら、ブキッ・ビンタンやKLCCにもそれぞれ徒歩15分ほどでアクセス可能な好立地です◎


一歩ホテルに足を踏み入れると、おしゃれなロビーが。

まだ13時前でしたがお部屋の用意ができているとのことで入れてもらえることに。
チェックインカウンターはガラガラでしたがなぜか結構時間がかか

つめたいおしぼりとウェルカムドリンクが出てきました。
暑い中前のホテルから歩いてきたのでうれしい~!

アサインされたのは12階のお部屋。素敵なエレベーターホールにときめきつつ、お部屋へ向かいます。
キングスイート
予約サイト… Agoda
宿泊日… 2024年6月
宿泊プラン… キングスイート
今回支払った金額… MYR 892.36 (当時のレートで=30,955円/消費税・サービス料込)
今回宿泊したのは広々としたベッドルームがある「キングスイート」。
予約時に調べた中ではAgodaが最安でした。頻繁にセールも行われているのでこまめにサイトをチェックするのがおすすめです♩
↓↓
現在の価格をチェックしてみる
![]()
ベッドルーム

お部屋は37m²と、そこまで広いわけではありませんが、2人なら十分に余裕がありました。
緑がアクセントカラーになっていておしゃれな空間です✨



角部屋なので2面に窓があって明るい雰囲気。

大きなキングベッドは2人で寝てもゆとりがあります。
シーツがサラッとしていて湿度が高いクアラルンプールには最適!
とても快適な寝心地でした♩

ベッド横にはUSBポートもあって使いやすかったです。

ブラインドはすべて手動で閉めなければいけないので、
ちなみにブラインドの遮光力は最強で、
おかげで朝まで熟睡できました◎
ソファ・チェア

ゆったり過ごせる大きなソファと大きめのテーブル。

テーブルに開いた穴は「Congkak(チョンカ)」というゲームに使えます。
数学的なセンスが問われる遊びだそうで、わたしは何回説明を聞いてもルールが理解できませんでした…(英語力の問題もあるかも😓)

窓際には一人用のチェアもあります。
コーヒー・ティー、冷蔵庫

木製のキャビネットの中に冷蔵庫やコーヒーマシン、ケトルなどが収納されています。


ミニバーの扉を開けてみるとパイナップルの形をしたランプが🍍
可愛すぎる!何から何まで素敵♡

コーヒーはネスプレッソ。紅茶は「BOH」というブランドで、キャメロンハイランド高原(マレーシア)で栽培された最高級の茶葉だそうです。

ミネラルウォーターは大きなガラス瓶タイプ。冷蔵庫の中のものは有料です。
マグカップも可愛い♡
クローゼット

クローゼットもスタイリッシュ。コンパクトな作りですが、荷物を置ける台もあります。

バスローブはロゴ入り。

引き出しにはスリッパやセーフティーボックスが入っています。
バスルーム

続いてはバスルーム。コンパクトな作りですが使いやすかったです。

小さいですがダブルシンク。

タオルも潤沢に用意されています。

バスルームは大きな窓があって開放感抜群!

ビル群を眺められるビューバスが楽しめます。

バスタブがころんとしていてかわいいです。
さりげなく模様が入っているところも素敵。

シャワーもすぐ横にあるので便利。

シャンプー類は備え付けのボトルで、オーストラリアの自然派スキンケアメーカー Biologyのもの。
アメニティなど

アメニティはこんな感じ。歯ブラシはなし、少ないですが基本的なものは揃っています。
ハンドソープ、ボディローションもBiologyのもの。

ドライヤーはオランダのメーカー「フィリップス」。風量や温度など問題ありませんでした◎
お手洗い

お手洗いもコンパクト。
最新式のものではなくウォシュレットなどありませんが清潔で特に問題なし。
プール・フィットネス

25階にあるフィットネス&プールを見に行ってみました。
スタッフはおらず、宿泊者は24時間自由に利用できます。

最上階からの景色はなかなか素敵。
一際目を引くムルデカ118、いつオープンするんだろう?
ホテルも入るようで今後要注目ですね。


プールは屋外にあってかなりおしゃれ!
床にはINDIGOのロゴが入っています。

こんなリゾート感のあるソファもあったり

夜になるとライトアップも楽しめます。

こちらはプール横にあるジムエリア。

今回は見るだけでしたが広くてマシンも充実していました。
後半の朝食編に続きます♩