もくじ
2024年最新!沖縄かりゆしリゾートEXES恩納の朝食をレビュー

こんにちは!バックパックひとつで国内外のホテルを泊まり歩いているayu_trip(あゆとりっぷ)です。
沖縄かりゆしリゾートEXES恩納宿泊記の続きです。
こちら記事ではレストラン・天-TENでの朝食ビュッフェ、フィットネス・プールについてシェアしていきます。
ロビー階にあるレストラン「天-TEN」での朝食ビュッフェ

朝食はロビー階にある「レストラン天」でいただきます。
メニューは日替わりで、和食、洋食、沖縄料理をはじめ、ホテルブレッドなど品数豊富なラインナップが自慢の朝食ビュッフェ。
レビューなどを読んでみるとなかなか評判がいいみたいなので楽しみにしていました😍

8時少し前に行ってみると、さほど混雑はなく雰囲気のいい窓際の席に座ることができました。
天井が高く、明るくて気持ちのいい空間♩
ビュッフェ台

ビュッフェエリアも混雑はなくゆったりと選ぶことができました。

やはり気になるのは沖縄の名産を使ったお料理たち!
好き嫌いの多いわたしですが、沖縄料理は結構好き😂

人参しりしりや、沖縄産の野菜を使った鶏のあんかけなども。

沖縄らしいジーマミー豆腐の他に、紅茶鴨バルサミコ風味(絶品!めちゃくちゃおすすめ)、燻製チーズポテトサラダなど珍しいメニューも並びます。

ごはんの隣にジューシーが並んでいるのが沖縄らしい♩

沖縄そばも朝から食べられちゃいます!
大好きなのでうれしい~~

その横にはお味噌汁、コーンスープ。

サラダバー。なかなか普段見かけないようなお野菜も並んでいます。

フレンチトースト、パンケーキはその場で焼きたてを提供してくれます。
パンケーキにはかわいいロゴ入り♡

日替わりで登場するフルーツ。


ホテルブレッドも豊富です!
パン系はおなかにたまるのでなるべく避けているのですが、クロワッサンは食べるべきだったかも(今更)

牛乳、豆乳、フルーツジュース系などなど飲み物の種類もびっくりするほど豊富ですね!
さんぴん茶を何度もおかわりしました。
選べる卵料理

ビュッフェとは別に、卵料理のオーダーができます。
エッグベネディクト、オムレツ、目玉焼き、ボイルドエッグ、スクランブルエッグの5種類から選べます。

わたしはタコスミートのエッグベネディクトに。
ポーチドエッグのとろりん具合が最高✨
タコスミートも意外にベーコンや卵との相性がよくっておいしいです。

こちらはスクランブルエッグ。
プレートに盛り付けてみた

この後パンケーキ屋さんで朝食第二弾が待っていたため、本当に食べたいものだけ厳選して…控えめに盛り付けてみました。

控えめとは言え卵料理もあるし、普段の朝ごはんと比べるとなかなかのボリュームです。

どれもオリジナリティがあって新鮮です。
パスタやパンケーキ、ポテトサラダ…しかも何をいただいてもおいしい♡

沖縄そばもあっさりしていて美味。
おすすめはフレンチトースト

しかし中でも断トツにおいしかったのが「黒糖フレンチトースト」!
外側はカリッと、中はとろとろの理想的な食感で、黒糖バターやフルーツジャムをたっぷりつけて食べるとめちゃくちゃおいしいです♡
本当は何度もお代わりしたいくらいだったけど、このあとの予定のためにがまん😂
![]()
プール・フィットネス
ジム

朝食を楽しんだ後は、1階にあるフィットネス&プールに行ってみました。

受付がありましたが、行きも帰りもスタッフの方はいませんでした。

タオルやシューズはレンタルできます。
シューズのサイズは0.5cmきざみで豊富に用意してありました。

ジムはあまり広くはありませんが、有酸素マシン、筋トレマシンが揃っています。


筋トレマシンはかなり古めのタイプですが問題なく使えました。
屋外プール

ホテルの顔にもなっている?屋外プールにも行ってみました。
広くて開放感抜群ーー!


朝は誰もいなくてのんびりできそうな雰囲気でした♩
今回はもう時間がないので写真だけ…

天候や気温に左右されない屋内プールもジムから見ることができました。
ジャグジーも付いています。
まとめ

2つの記事に分けて沖縄かりゆしリゾートEXES恩納でのホテルステイをご紹介しました。
おいしい朝食を食べたい方、リーズナブルにリゾートを楽しみたい方にはおすすめです!
一休で度々お得なプランが登場するのでこまめにチェックしてみてください♪
現在の価格をチェックしてみる
