もくじ
インターコンチネンタル東京ベイ クリスマス特別営業のクラブラウンジ

こんにちは!バックパックひとつで国内外のホテルを泊まり歩いているayu_trip(あゆとりっぷ)です。
「インターコンチネンタル東京ベイ」のクラブフロアの宿泊者は、チェックイン時のアフタヌーンティー、夜のカクテルタイム、翌朝の朝食まで、時間によってメニューが変わるフード&ドリンクサービスをクラブラウンジで楽しめます。
スーペリア リバービュー ダブルのお部屋の紹介はこちら
![]()

わたしが宿泊したのはクリスマスイブの日だったので、ラウンジはクリスマス特別営業でした!
タイムテーブルはこんな感じ↓
【クラブラウンジ クリスマス特別営業 7:00~22:00】
◯朝食 7:00~11:00
◯アフタヌーンティー 14:00~16:00
◯イブニングカクテル 17:00~21:00
(お食事・アルコール類LO 21:00)
◯ドリンクサービス(ソフトドリンク&スナック) 7:00〜21:30
アフタヌーンティーを楽しみながらチェックイン

まずはウェルカムシャンパン(ノンアルも選べました)がサーブされます。
やはりイブということでカップルで混み合っていました。

ベイビューの窓際は争奪戦。
窓際の席が空いたら移動してもいいですか?とスタッフの方に声をかけておくと、順番が来たら移動させてくれます。

次に運ばれてきたのはアフタヌーンティースタンド!

上段は華やかなスイーツ。

中段はスコーン。

下段にはセイボリーが。スイーツもセイボリーもしっかりした内容で嬉しい♪
お茶・コーヒー・ソフトドリンクはセルフサービスでおかわり自由。
おいしいスイーツをつまみながらチェックイン手続きを済ませます。
イブニングカクテル

チェックイン後は一旦お部屋に行き、18時頃再びラウンジへ。
(お部屋の様子はこちらの記事をご覧ください)
早くもたくさんのお客さんでにぎわっていたものの、タイミングよく窓際席に案内されました。
フードコーナーはおつまみ系中心

バーニャカウダ、カナッペ類、お菓子など

生ハムが乗ったミートカナッペ、おいしい♡

マンゴージュレやモンブラン、いちごのミルクレープなどケーキもあります。

新鮮なサラダも食べ放題。こちらは朝食の時間帯にもありました。

好物ばかりを乗せるとこんな感じに。

ごぼうのポタージュがあまりにもおいしすぎて、5杯くらい飲みました。笑
レーズンが入ったパンとも相性が抜群◎

メイン料理はテーブルにサーブされます。
お肉かお魚か選べて、わたしたちは牛肉のポテトグラタン 蒸し野菜添えに。
アルコールも充実

わたしはあまり飲めないけど…アルコールも充実。
このほかビールも飲み放題です。
朝食もクラブラウンジにて

ぐっすりと眠れた翌朝。
朝食は9時以降が混みあうと聞いたので、8時に行ってみました。

予想通りあまり混んでおらず、また窓際の席をゲット。
メニューを撮り損ねてしまったのですが…卵料理などは都度オーダー、そのほかサラダやパンなど好きなだけ食べられるセミビュッフェスタイル。

たまご料理はオーダー制。わたしは大好物のオムレツにしました♪
ホテルのオムレツってなんでこんなにふわふわでおいしいんだろう。。

パンケーキもオーダー。もちもちの食感♪
お腹にたまらないミニサイズなのもうれしい。

わたしはおなかいっぱいになってしまって自重したけど、パンの種類も充実!
![]()
まとめ

繁忙期にも関わらずクラブラウンジは終始落ち着いた雰囲気で、フードも景色も存分に堪能できました。
お部屋での時間も楽しみたいし、ラウンジも楽しみたいしでやっぱり1泊だと慌ただしくなっちゃうな。
都内だとあまり連泊する機会もないので悩ましいところです…!
こちらの記事もおすすめ
・【宿泊記】インターコンチネンタル東京ベイ① - クラブフロア スーペリア リバービュー ダブル