もくじ
2024年最新!The Westin Manila(ザ ウェスティンマニラ)のお部屋をレビュー
こんにちは!バックパックひとつで国内外のホテルを泊まり歩いているayu_trip(あゆとりっぷ)です。
2023年に開業したばかりの5つ星ホテル「The Westin Manila(ザ ウェスティンマニラ)」。
マニラには何度も来ていますが、泊まりたいホテルが多くて毎回ホテル選びに時間がかかってしまいます。今回は新しくオープンしたウェスティンに即決!
お部屋の紹介、ルームサービスの朝食についてシェアしていきます。
到着~チェックイン
住所:1552 San Miguel Avenue corner Lourdes Drive Barangay Wack-Wack Greenhills East Mandaluyong
ウェスティン マニラはビジネス街のオルティガスの中心部にあります。
空港や便利なマカティからは離れていますが、ホテルの近くには巨大なショッピングモール「SMメガモール」があったので買い物や食事に困ることはありませんでした😊
NAIAのターミナル3からGrabで30分ほど、約498PHP(当時のレートで約1,347円)ほどで行けました。
広々としていて空間を贅沢に使ったロビー。天井が高い!
チェックインタイムは15:00~ですが、まだ12時前だというのにチェックインさせてもらえました。
チェックインカウンターの近くに座れるスペースがないな、と思ったら奥にありました。
ケーキや焼き菓子の販売もされていました。(食べたいけどダイエット中なのでがまん)
さらに奥には小さなカフェもあります。
デラックス キングルーム シティビュー
予約サイト… Booking.com
宿泊日… 2024年5月
宿泊プラン… デラックス キングルーム シティビュー
今回支払った金額… 12,677PHP (=当時のレートで34,304円)(消費税・サービス料込)
ベッドルーム
今回宿泊したのは「デラックス キングルーム シティビュー」。
41 m²あって、そこそこ広めのお部屋です。
角部屋だったので窓が2面ありました。
スタイリッシュにまとめられていて、色合いも落ち着いていて好み♩
ふと、エアコンが全然涼しくないことに気がつく。
設定は20℃になっているのに現在の気温は26℃
設定を9℃(ありえない)にしても待てど暮らせど涼しくならないのでフロントに連絡したら、すぐに来てくれるとのことでした。
15分くらい作業していたでしょうか、見事に直してくれました!
洗った服を干したりしてかなり散らかしたあとだったので、
ベッド
ベッドはキングベッドが1台。大きくて、ふたりで寝てもゆったり。
長時間フライトのあとだったので快適に眠れてうれしかったです♡
ソファ
バスルーム付近にごろんと横になれるくらいのサイズのソファ。小さなテーブルも付いています。
テーブル
窓際には大理石の丸テーブルが。
窓からは緑が見えていい感じ。
プールビュー?かと思ったら全然関係ないホテル外のプールでした。笑
クローゼット
クローゼットは入り口付近にあって、オープンなタイプ。
クローゼットにはバスローブ、ハンガー、スリッパ(ふわふわタイプ)。
わたしたちはバックパックのみだったので収納スペースは十分でしたが、大きな荷物がある人だと相当狭く感じちゃうかも。
コーヒー・紅茶・ミネラルウォーター
扉を開けると冷蔵庫があります。
冷蔵庫の中にはジュースが3本入っていましたが無料なのかわからず、放置しました。笑
コーヒー・紅茶、ケトル、コーヒーマシンも揃っています。
ミネラルウォーターはバスルームにも置いてあり、計4本用意してあって助かりました✨
バスルーム
ベッドルームとバスルームは引き戸で完全に仕切れるようになっています。
入って左手がバス・シャワー、右手がお手洗いです。
洗面台には最低限のアメニティが。
タオルはバスタオル、フェイスタオル、ハンドタオルが3枚ずつ。
ドライヤーはイギリス・ウィンザーのブランド「CORBY」のもの。
バスルームは公式の写真だと窓があって明るい感じだったのですが、めちゃくちゃ暗い😂
角部屋だからかな?
大きなバスタブがあって、黒い大理石で高級感があるのは◎
1週間ぶりのバスタブ~!
マニラの前はサウジアラビア、クウェートを周っていたのですがどのホテルもシャワーのみだったんですよね。。
やっぱり疲れを癒すには絶対バスタブ必要!
シャワーはハンド・レインの2種類。
シャンプー類は備え付けのもので、ウェスティンオリジナルのホワイトティーシリーズです。
お手洗い
お手洗いは最新式。
こっちに窓いらないからバスルームに窓が欲しかった😓
バースデー特典のケーキ
彼の誕生日祝いであることを事前に伝えていたところ、チェックインして間もなくケーキが運ばれてきました。
お皿もデコレーションしてあってうれしい♡
一口もらいましたが、濃厚なチョコレートケーキでおいしかったです!
屋外プール
入らないけどプールをチェック。
クラブフロア、ジムと同じフロアにあります。
セキュリティもしっかりしていて、プールのあるエリアにもカードキーをかざして入ります。
プール自体の大きさは小さめです。
ビーチバー的なものもあり。
南国感があっていいですね♩
お腹に余裕があったらここでドリンクなど楽しみたかったな。
ルームサービスの朝食
ぐっすり眠れた翌朝。
朝食は付けていなかったので、ルームサービスを利用しました。
スマホでメニューをチェック。メニューはこのほかにもあって豊富なラインナップ👀
FLUFFY PANCAKES
フラッフィーパンケーキ
465.00 PHP(当時のレートで約1,255円)
説明にはWhipped buttercream, organic maple syrup, fresh bananasとありましたが、
パンケーキは小さめかと思いきや4枚重ねで結構ボリュームがあり
ふたりでシェアして食べようかなと思ったけど、
まとめ
終始快適に過ごせたのと、ルームサービスのパンケーキがとても好みの味だったこともあり、今まで泊まったマニラのホテルの中ではオークラの次にお気に入りのホテルとなりました!
やっぱり新しいホテルは隅々まできれいでいいな~
空港から遠いのがネックだけど、滞在日数に余裕があればまた泊まりたいホテルです◎