もくじ
2025年最新!JW マリオットフーコック エメラルド ベイ リゾート&スパの朝食をレビュー
こんにちは!バックパックひとつで国内外のホテルを泊まり歩いているayu_trip(あゆとりっぷ)です。
JW マリオットフーコック エメラルド ベイ リゾート&スパ宿泊記の続きです。
こちら記事ではレストラン「Tempus Fugit」での朝食ビュッフェについてシェアしていきます。
海が見えるレストラン「Tempus Fugit」での朝食ビュッフェ
快適なお部屋でぐっすり眠った翌朝。よく晴れて気持ちのいい朝です☀
軽くお散歩を楽しみながらレストランへと向かいます。
こちらのかわいいピンクの建物はディナーのみ営業の「Pink Pearl」
内装がとってもかわいくて、またフーコック島に来ることがあれば必ず訪れたいレストランです。
海辺は風が強い…
レストラン「Tempus Fugit」に到着しました。
朝食つきで予約している場合、こちらでの朝食代金が含まれます。
7:20頃に行ってみると、すでにお客さんで賑わっていました。
席数が多いので、ビュッフェ台もフロアも混んでいる印象はありません。
レストランはとにかく広いです!
席数が多くテーブルのタイプもさまざまなので、グループやカップル、家族連れなど、どんなシチュエーションでも快適に過ごせそう。
窓の外には青い海が広がっていて、朝から最高のロケーション♩
この日は風が強かったので屋内で食べることにしましたが、気持ちのいいテラス席もありますよ。
ビュッフェエリア
ビュッフェエリアも広く、すべてチェックするのが大変なくらいです!
フルーツは南国らしいものが多数揃っています。
もちろんフォーやバインミーなどのベトナムならではのメニューも。
サラダ。トッピングやドレッシングが充実。
ちょっと怪しい日本食コーナー笑
ビビンバなど韓国料理も。
卵料理をオーダーできるエッグステーションや、
焼きたてのパンケーキやクレープをオーダーできるコーナー。
ペストリー類はかなり豊富です!
フルーツ系のデニッシュがあるとよかったなぁ。
チーズやはちみつ、ドライフルーツなど
ヨーグルトなど
ホットミールはあまり写真を撮れませんでしたが、焼きそばやチャーハンなどのがっつり系、チャイニーズやビーガン向けメニューも揃っていました。
ドリンクは席でオーダーしますが、ジュースはセルフです。
実際に食べたもの
食べたいものを厳選して(これでも)盛り付けてみました。
ペストリーはドーナツやクロワッサンダマンドを。ドーナツはパールクロッカンの食感がよかった♩
焼きたてのパンケーキ。無難においしかったです。
ラテにはリーフのラテアート。
エッグステーションでエッグベネディクトをオーダー。
ポーチドエッグのとろとろ加減が絶妙!サイズもちょうどいい◎
夫のもりもりプレートです。
このグリルチキンはわたしもいただきましたがジューシーでおいしい!たんぱく質も摂れるしおすすめです。
朝からたくさん食べてお腹いっぱい!今日もランチはスキップかな😌
帰りはビーチをお散歩♩
大きなリゾートホテルは自然を感じながら楽しく歩けるのがいいところ🏝️
次の記事では、JW マリオットフーコック内で利用したレストランやカフェをレビューします。