もくじ
2025年最新!コンラッド マニラ (Conrad Manila)の朝食をレビュー
こんにちは!バックパックひとつで国内外のホテルを泊まり歩いているayu_trip(あゆとりっぷ)です。
今回は「コンラッド マニラ (Conrad Manila)」の朝食ビュッフェをご紹介します🍽
こちらの記事ではビュッフェの内容、実際に食べたものについて詳しくシェアしていきます!
お部屋編はこちら↓↓
「Brasserie on 3(ブラッセリー・オン・スリー)」での朝食
朝食会場はロビー階にあるレストラン「Brasserie on 3(ブラッセリー・オン・スリー)」。
開放感のあるモダンな空間。天井が高いのでより広く感じます。
わたしたちは朝7:30ごろに訪れましたが、混雑はほとんどなく、スムーズに案内してもらえました。
マニラ湾を臨むテラス席もあり、朝のさわやかな空気の中での食事は本当に気持ちよかったです!
観覧車や海を眺めながら、非日常感たっぷりの時間を過ごせました。
ビュッフェエリア
こちらでの朝食はビュッフェスタイルで、フィリピン料理から洋食まで幅広いメニューが楽しめます。
パンコーナーには、クロワッサンやマフィン、ドーナツ、パウンドケーキなどがずらり。
ジャムの種類が豊富です👀
野菜不足になりがちな旅行中にうれしいサラダコーナー。
エッグサラダやサーモンフレークなどもあり、サラダにトッピングするのもよさそうです。
卵料理、ベーコン、ソーセージなどの定番メニューも。
オムレツやスクランブルエッグを作ってもらえるエッグステーションもあり、注文すると席まで届けてくれます。
フィリピン料理コーナー。
ヌードルステーションもあります。
パンケーキ、フレンチトースト、ワッフル。
熱々&とろとろのパンプディングもおすすめ♩
ヨーグルトの種類も多く、トッピングも様々!
グラノーラなどのシリアルも豊富で目移りしてしまいます。
フルーツコーナーには南国らしいフルーツも並びます。
コールドカット類。
フレッシュジュースやミルクの種類も豊富でした。
実際に食べたもの
実際にこんな感じに盛りつけてみました。
なんか、わたしのオムレツ(左側)がだいぶ大きい気がする。笑
中に入れる具は選べるので、全部入れてもらいました。
野菜やハム、チーズなど具だくさんでとてもおいしかったです!
ヨーグルトにグラノーラやナッツをたっぷりトッピング。
夫のフィリピン料理もりもりプレート。わたしもちょっと味見。
ローカル料理を少しずつ試せるのも、朝食ビュッフェの魅力のひとつですよね😋
パンケーキやフルーツもおいしかった♩
ビュッフェの内容・クオリティともに大満足の朝食でした。
特にマニラ湾の景色を眺めながらテラスで過ごす朝のひとときは、コンラッドマニラならではの贅沢な体験です☀
次の記事ではコンラッドマニラのアフタヌーンティーをご紹介します。